法人について

調査研究

理事、スタッフは、地球温暖化防止に関する学術研究も行なって、発信しています。
以下に一部ご紹介します。

松原斎樹 理事長

編著書

都市・建築デザインのための人間環境学(編集責任者を担当しました)
https://www.asakura.co.jp/detail.php?book_code=26651

論文

Ikeda, T., Morishita, M., Akada, T., Uchida, M., & Matsubara, N. Multisensory interaction in the evaluation of beverages and environment for Japanese participants: Flavor, palatability, and cultural impressions. Journal of Sensory Studies, e12792. https://doi.org/10.1111/joss.12792
https://doi.org/10.1111/joss.12792

Matsubara,N.: Changes and Issues in Research on the Evaluation of the Indoor Thermal Environment of Houses in Japan from the viewpoint of a warmth-preservation lifestyle, Journal of the Human Environment System, 25(1), 1-16, 2022
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhes/25/1/25_1/_article/-char/ja

Habara, Y., Toda, T., Awajitani, N., Kihara, H., & Matsubara, N. (2022). Individual differences in student consciousness during the wooden craftsmanship activity: Case study on the “Mokusho‐juku” in Miyama Ward, Kyoto prefecture. Japan Architectural Review. 2022
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full/10.1002/2475-8876.12283

学会発表

田村圭吾・松原斎樹・宗田好史・杉本直子・平本毅・大関綾・池田維:客の満足度の向上を意図した日本料理店の建築・しつらえの実態,  人間・環境学会誌, 25(1), XX, 2022

松原斎樹,木原浩貴,柴田祥江:気候変動に関する情報の捉え方と対策の実践度の個人差,日本建築学会大会学術講演梗概,2022

池田維,玉井嘉,松原斎樹,堀山彰亮,神代圭輔) ,森下正修,古田裕三:木材利用者の意識・価値観と木製品利用意向の関係、第 46 回人間―生活環境系シンポジウム報告集,X-XX,2022

田村圭吾,松原斎樹・杉本直子・宗田好史・池田維・平本毅・大関綾:和食料理店をとりまく状況と建物・しつらいの変化の実態,和食文化学会、2023

松原斎樹、池田維、堀山彰亮、神代圭輔、古田裕三,森下正修,玉井嘉:幼少期の居住地が木材の好み・木製品の利用意向に及ぼす影響,第73回日本木材学会大会,2023

松原斎樹、池田維、堀山彰亮、神代圭輔、古田裕三、森下正修、玉井嘉:木製品の利用意向に及ぼす意識・価値観、パーソナリティの影響,第73回日本木材学会大会,2023

池田維、松原斎樹、堀山彰亮、神代圭輔、古田裕三、森下正修、玉井嘉:個人特性が木材の好み・木製品の利用意向に及ぼす影響,第73回日本木材学会大会,2023

池田維・松原斎樹・堀山彰亮 ・神代圭輔 ・古田裕三,森下正修,古村恵里:樹木精油の嗜好性・快適性に及ぼすにおい認知の正確さの影響,第73回日本木材学会大会,2023

木原浩貴 専務理事