2023年度 夏休みCO2ゼロチャレンジ!
2023年度の募集は終了いたしました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
今年度の結果はこちらからご覧ください。
https://www.kcfca.or.jp/project/natuyasumi-kekka2023/
今年度の学校参加キャンペーン特賞受賞校・協賛企業紹介
https://www.kcfca.or.jp/project/natuyasumi/tokusyo2023/
■2023年度チャレンジシートの紹介
小学生が、CO2ゼロの未来について考えたり調べたりしたことを絵や文章で表現した「チャレンジシート」の一部を紹介しています。ぜひご覧ください。
https://www.kcfca.or.jp/project/natuyasumi/challengesheet2023/
地球温暖化防止のためにCO2を出さない生活や未来について考える取組です。
← 画面をクリックすると、内容を見ることができます。
京都府内在住・在学の小学生及びその家族
(4年生以上推奨)
冊子を家族で読んで、チャレンジシートに取り組みます。
ステップ① 7日間、家族で決めた省エネにチャレンジ
ステップ② 「CO2ゼロ」にしていくために、調べたことや考えたことを、絵や文章で自由に記入する。
ステップ①や②の取組をチャレンジシートに記入し提出すると、エコ家族認定証と参加賞がもらえます。
■昨年度(2022年度)に児童がかいたチャレンジシートをご紹介
①か②のどちらかをお選びくだださい
①データをダウンロードする。
②自宅に送付
◇参加者(代表者)名、必要部数、送付先住所、連絡先(電話番号)を明記のうえ、
京都府地球温暖化防止活動推進センターに、
申込フォーム・電話・FAX・Eメールのいずれかでお申込みください。
1~2日で発送いたします。
★申込フォーム
https://forms.gle/jo9MiQVH3nwhwuwa9
★TEL:075-803-1128
★FAX:075-803-1130
★E-mail:sanka@kcfca.or.jp
(提出締切9月13日)
〒604-8417 京都市中京区西ノ京内畑町41-3
京都府地球温暖化防止活動推進センター
チャレンジシートを切り取って、封筒に入れ切手(84円)を貼って投函してください。
(認定証等をこちらからお送りしますので、住所もご記入ください)
■動画(YouTube)チャンネルができました。
気候危機・地球温暖化について知って・学ぼう
「めざせCO2ゼロチャレンジ」の内容を説明しています。
~ここからは、小学校の先生向け~
【小学校向け資料ダウンロード】
◇参加者(代表者)名、必要部数、送付先住所、連絡先(電話番号)を明記のうえ、京都府地球温暖化防止活動推進センターに、
申込フォーム・電話・FAX・Eメールのいずれかでお申込みください。
★TEL:075-803-1128
★FAX:075-803-1130
★E-mail:sanka@kcfca.or.jp
■みんなで取組んで賞品をもらおう!「学校参加キャンペーン」(希望校のみ)
学校単位で参加できる「学校参加キャンペーン」を実施します。
参加小学校を4年生以上の児童総数によって6つに分け、それぞれ区分で参加率が上位の小学校を優秀校として表彰します。
また、特賞として協賛企業から環境教材の特賞が贈られます。
※1つの区分において同率1位の小学校がある場合、特賞受賞校は抽選とします。
【区分】
4年生以上の児童総
①50人未満
②50人以上100人未満
③100人以上150人未満
④150人以上200人未満
⑤200人以上300人未満
⑥300人以上
とします。
【参加条件】
①夏休み後のチャレンジシート返送の際に、所定の用紙に 4 年生以上の児童数、参加者数のご記入をお願いいたします。
②特賞を受賞された場合、受賞されたことを児童に伝えていただく機会をご用意願います。(例:全校集会での表彰、学年だよりでの案内など)
※また、主催者(京都府・京都府地球温暖化防止活動推進センター)のホームページ等で、取組を紹介するため、受賞コメントをご提供願います
【特賞受賞校の選出基準】
①各区分において参加率が1位の小学校優秀校が1校の場合は、当該校を特賞受賞校とする。
ただし、同一区分で参加率が1位の小学校優秀校が複数ある場合は、区分ごとに抽選で特賞受賞校を1校選定する。
②上記①により選出した特賞受賞校を除き、区分ごとに、参加率の高い学校上位1校を選出(同率の学校が複数の場合
は抽選で1校を選定)し、そのうち上位2校(同率の学校が複数の場合は抽選)を特賞受賞校とする。
特賞は、
- 燃料電池実験セット(提供:大阪ガスネットワーク株式会社)
- ワットモニター:10個セット(提供:一般社団法人京都中小企業家同友会宇治支部)
- MESHアドバンスセット&充電クレードル(提供:京都トヨペット株式会社)
- 熱中症計(提供:月桂冠株式会社)
- LED・電球エネルギー比較実験器 (提供:株式会社SCREENホールディングス)
- ステンレスエアーポット(SR-CC30)最大12個(提供:象印マホービン株式会社)
- 簡易型火力発電実験機(提供:たんたんエナジー株式会社)
- 京都府産ヒノキ製おんだんかぼうしどうぶつしょうぎ10個セット(提供:ホリモク株式会社)
のいずれかひとつとなります。
■チャレンジシート返送時の注意点
①各小学校で取りまとめて返送いただく場合
1、枚数を数え、枚数記入用紙に記入
2、枚数記入用紙、名簿、チャレンジシートを京都府地球温暖化防止活動推進センターもしくは学校所在地を所管する京都府の保健所(環境衛生課・環境課)へお送りいただくか、ご持参ください。(9月13日締切)
(一部の保健所にはお持込いただくことができませんので、持ち込み可能な保健所の一覧をご確認ください)
※1 「枚数記入用紙」に内容をご記入後、チャレンジシート返送時に同封していただきますようお願い申し上げます。
※2 名簿については、出欠簿などの既にある名簿をお送りいただいても問題ありません。ご提出いただいた名簿を元に認定書を発行します。名簿とおりに認定証の名前記載しますので、異体字などのご確認をよろしお願いたします。
②個人で参加 または、学校は配布のみで返送は各家庭で個別に行う場合
■チャレンジシートを切り取って、封筒に入れ切手(84円)を貼って投函してください。
(認定証等をこちらからお送りしますので、住所もご記入ください)
【返送先住所】
〒604-8417 京都市中京区西ノ京内畑町41-3
京都府地球温暖化防止活動推進センター