お知らせ

センター通信「KCFCAニュース」No.13(2020-05-20)

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
KCFCAニュースNo.13
(京都府地球温暖化防止活動推進センター通信)
KCFCA=Kyoto Center For Climate Actions
2020年5月20日配信 (毎月配信)
https://www.kcfca.or.jp/information/kcfcanews13/
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

CONTENTS—————————-

【1】Report ~センターの活動~

(1) うぉーみんぐ 2020春号(No.64)発行
(2) 新型コロナウイルス感染拡大防止措置について

【2】Topix ~気候変動関連の情報~

(1) 国連総長、気候変動対策の後退に危機感
(2) 江守正多氏「コロナと気候変動、その共通点と相違点」
(3) 世界中の若者が団結「デジタル気候マーチ」

【3】Information

(1) 当センター運営法人の総会関連セミナー及び総会のご案内

【4】編集後記—————————————-

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】Report ~センターの活動~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】(1) うぉーみんぐ 2020春号(No.64)発行

実質ゼロ宣言をした京都府地球温暖化対策課長のインタビュー、
推進員の大國さんの活動紹介などの記事を掲載しています。
>https://www.kcfca.or.jp/information/warming64/

————————————————

【1】(2) 新型コロナウイルス感染拡大防止措置について

京都府温暖化防止センターは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
窓口対応を停止しています(<~5月31日まで)。
https://www.kcfca.or.jp/information/information-5941/

ご用件のある方は「お問合せ」よりお願いします。
https://www.kcfca.or.jp/aboutus/contact/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】Topix ~気候変動関連の情報~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【2】(1) 国連総長、気候変動対策の後退に危機感 新型コロナ優先で(5/1日経新聞)

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58688550R00C20A5000000/

【2】(2) 江守正多氏|コロナと気候変動、その共通点と相違点(5/7ENECT)

https://enect.jp/people/emori-seita-01/

【2】(3)世界中の若者が団結。「デジタル気候マーチ」で気候変動対策強化を目指す」(5/9IDEAS FOR GOOD)

https://ideasforgood.jp/2020/05/09/global-climate-strike-2020/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】Information
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 (1) 当センター運営法人の総会関連セミナー及び総会のご案内

NPO法人 京都地球温暖化防止府民会議
総会関連セミナー及び総会の開催

日時:2020年6月18日(木) 10時~

会場:ZOOMミーティング(WEB会議システム利用予定)

詳しくは 6月上旬に下記ホームページに掲載いたします。

https://www.kcfca.or.jp/

————————————————

【3】 (2) 府内中小企業等を対象にした省エネ・再エネ関連補助金のご案内

省エネ設備の更新、再エネ・EMS(エネルギーマネジメントシステム)等の導入、再エネ・技術開発等の補助金情報がアップされています。
「省エネ・節電・EMS診断事業」では、省エネの専門家が事業所を訪問し、それぞれの事業所に適した省エネの方法を提案していただけます。
詳細は以下の「京都知恵産業創造の森」のホームページを御覧ください。
https://chiemori.jp/smart/support

————————————————

【3】 (3) ポテンシャル診断・診断希望事業所の募集

当法人は環境省ポテンシャル診断の診断機関として2020年も採択されました。この省エネ診断の大きな特徴は、電力ロガーを用いて、様々な機器のエネルギー消費量を詳細に記録し、これに基づく提案を行うことです。普段は把握することができない、機器別の電力消費量を把握するチャンスです。電力使用のピークをずらすだけでも、基本料金の削減につながります。このポテンシャル診断を受診した事業所のみ応募ができる、補助率1/2の低炭素機器導入補助金(診断で提案された省エネ機器導入補助金)は今年度限りとなります。
ポテンシャル診断と低炭素機器導入補助金の詳細は、以下のホームページを御覧ください。
http://lcep.jp/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新型コロナウイルスも沈静化してきたように思います。
この間、身の回りで、驚くほどのスピードでインターネット会議が普及してきました。
インターネット会議を利用すれば、移動の時間・コスト・CO2排出をゼロにすることができます。
すべてがネットで完結するわけではありませんが、こうした便利なツールを利用することが、
豊かな脱炭素型社会づくりの一つの手段になるかもしれませんね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■本メールは、
京都府地球温暖化防止活動推進センターにご関係がある個人・団体と京都府地球温暖化防止活動推進員にお送りしております。

■【配信停止】
<配信を停止するには、webwarming+unsubscribe@kcfca.or.jp にメールを送信してください。

■【配信希望、配信先変更希望】
配信をご希望の場合は、webwarming+subscribe@kcfca.or.jp にメールを送りください。
その後に届くメールに返信していただくと登録できます。

配信先メールアドレスの変更を希望される場合は、旧アドレスで【配信停止】を行い、
その後、新アドレスで配信希望手続きを行ってください。

 

本メールマガジンをお読みいただき、誠に有難うございました。

…………………………………………………………

発行:京都府地球温暖化防止活動推進センター

>https://www.kcfca.or.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連する事業