お知らせ

うぉーみんぐ 2019夏号(No.61)

<お知らせ うぉーみんぐのWeb配信について>

 当センターは、設立から約16年にわたって、ニュースレター「うぉーみんぐ」を紙媒体で発行して参りました(バックナンバーはこちら)。しかし、昨今のインターネットの普及・発展をうけ、また紙資源の節約のために、インターネットでの配信を中心に行うことにいたしました。年4回配信する「うぉーみんぐ」では、その時々にお伝えしたい特集記事、推進員さんの活動内容、啓発に使えるクイズを中心にお届けします。
(なお、推進員や会員の皆様のうち、ご希望の方には、プリントアウトしたものを郵便でお届けします)

 また、これ以外に、月1回の「KCFCAニュース」(Webうぉーみんぐから改名 バックナンバーはこちら)を配信いたします。こちらでは、日々のセンターの活動や、温暖化防止に関連する報道記事、イベント情報等を配信いたしますので、ぜひ配信登録をお願いします。
バックナンバーは https://www.kcfca.or.jp/download/special-warming/


【特集】セミナー「地域にエネルギーを取り戻す」ダイジェスト講演する榎原さん
~「バケツの穴」をふさがなければ地域は活性化しない!~

化石燃料輸入のために流出している光熱費は、人口10万人のまちで200億円にも!? エネルギー事業を地域で行い、地域の再生可能エネルギーを最大限に活用し、省エネ事業を行って地域外に流出するエネルギー費用を域内に循環させることが、地域に活力をもたらします。

6月15日に開催したセミナーでの榎原友樹氏(E-konzal代表取締役)の講演内容をご報告します。

榎原さんのお話はこちらから▶▶▶


インタビュー 「ラジオを通して未来を語る!」ラジオでお話する葛山さん
~第9期推進員府内各地で活躍中!今回は葛山さん~

府内各地で活躍する京都府地球温暖化防止活動推進員をご紹介するこのコーナー。今回は、第9期から新たに推進員としての活動を開始された葛山知佳子さんにインタビュー。コミュニティFMのパーソナリティとして、ラジオを通して気候変動対策を紹介されています。なぜ推進員になったのでしょうか。そして、どんな活動をされているのでしょうか。その素顔に迫ります!

葛山さんの取組はこちらから▶▶▶


クイズ エアコン冷房 「弱」VS「自動」エアコンのイラスト

エアコン(冷房)の風量を「弱」にすると、「自動」よりも消費電力は削減できる?

これは正しいでしょうか。間違っているでしょうか。その理由もおこたえください!

いよいよ夏本番を迎えます。今夏も暑くなりそうですね。過度な我慢は熱中症のリスクを高めます。昔とは気温が違います。無理せずに冷房を使いましょう。でもどうせ使うなら、かしこく使いたいもの。ぜひ「エアコンの仕組み」を知って、無駄なエネルギーを使わないようにしましょう。

クイズの答えはこちらから▶▶▶

関連する事業