事業内容

京都クールチョイス相談活動したいみなさんへ活動の面的展開

京都クールチョイス相談とは

家庭でできる効果的な機器買換えや機器の選択。
チェックシートを元に相談ができる仕組みです。

 


<ソフト資料最新版(20230731)©︎京都府地球温暖化防止活動推進センター>

現在、使用はフリーですが、京都府地球温暖化防止活動推進センターの主催する相談に相談員として参加するには、京都クールチョイス相談員研修の修了が必要です。

  • 京都クールチョイス相談チェックシートver.r060825 PDF(0.59MB)
  • 京都クールチョイス相談ソフトver.r050731 Excel(1.15MB)(右クリックで名前を付けてリンク先を保存で保存してください。)
  • わたしと我が家のエネルギー使い方チェックver.r011203 BOOK PDF(1.81MB) 

<<チェック項目はこちら>>

(1)冷蔵庫は何台もっている?

(2) 照明器具で白熱電球を使用している?(家全体の照明を考えてみてください。

(3)テレビ・冷蔵庫・食洗器・便座等でエコになる設定(省エネ設定)をしている

(4)主に使う暖房器具は? 最もよく使うもの
(リビングなどよく使う部屋のものをお答えください。)

(5)主に使う部屋の窓の断熱・断熱対策・遮熱対策は?

(6)エアコンのメンテナンスをしている?

(7)季節によって風呂の湯張りする量や温度を調整している?

(8) お風呂をわかすのに使っている給湯器の種類は?

(9)節水シャワーヘッドを利用している?

(10)車の使い方は?自転車や徒歩、公共交通は使っている?

(11)車の燃費性能は?リッター何km走るか知っている?

(12)エコドライブを心掛けている?
・ふんわりアクセル
・早めのアクセルオフ
・カーエアコンの使用控え目
・アイドリングストップなど

(13)太陽光発電や太陽熱温水器を設置している?

(14)再生可能エネルギー割合の高い電力会社を選んでいる?

(15)世界では今世紀後半の早いうちにCO2排出量を実質ゼロにする目標があるのを知っている?

(16)家の光熱費がいくらかを知っている?

 

現在開発中です。使用してみての不具合や、ご意見など下記問い合わせよりお送りください。お待ちしております。

問い合わせ https://www.kcfca.or.jp/aboutus/contact/

<<京都クールチョイス相談研修会>>

家庭の省エネアドバイザー・クールチョイス相談員 養成研修会

未定。詳細が決まったらご案内します。

<<京都クールチョイス相談実施予定>>

【日時】2022年8月7日(日)13:30~16:00
【場所】京エコロジーセンター 1階 シアター(Googleマップはこちら
【参加】無料。当日会場へお越しください。

【日時】2022年9月17日(土)予定
【場所】京エコロジーセンター 1階 シアター(Googleマップはこちら
【参加】無料。当日会場へお越しください。

【日時】2022年10月16日(日)予定
詳細が決まったらご案内します。

(2022年7月11日更新)


<<報告:京都クールチョイス相談を実施しました>>

2020年12月13日(日)京都クールチョイス相談所&子ども版省エネ相談所の様子

・時間:13時30分~15時30分
・場所:京エコロジーセンター 1階シアターにて
・室内人数:新型コロナ対策を施して室内定員21名以内で行う
・主催:京都府地球温暖化防止活動推進センター 省エネ普及ネット・京都

当日、33名の方にご来場頂きました。
親子で参加される方が多く、パーテンションで距離をとりながら、子供も大人も熱心に診断士さんと話をされていました。
壁には「誤解の多い省エネ術」の掛け軸を展示しました。
その中の1問ですが、本格的な冬の到来に備えて、暖房の省エネ方法は知っておきたいところです。

クイズ「一番省エネな暖房方法はどれでしょう?」
A 灯油ストーブ
B エアコン
C ガスストーブ
D 電気ストーブ(セラミックファンヒーター)

相談所

 

答えは、エアコンです。
足元が寒い時は、サーキュレーターや扇風機を併用して空気をかき混ぜてあげると部屋全体が温まります。

資料ダウンロード

わたしと我が家のエネルギー使い方チェック画像