02 株式会社 ジーエス・ユアサ パワーサプライ 新事業開発グループ
No02. 老CO2(コツ)パワーで”エコ交通”
株式会社 ジーエス・ユアサ パワーサプライ 新事業開発グループ
ゆっくり電動車「らくりん」は、後ろ3輪の安定性と自転車並みの手軽さが魅力。前後輪モーターで登り坂も楽々!
団体紹介
ジーエス・ユアサ パワーサプライは、株式会社 ジーエス・ユアサ コーポレーションの事業会社で、自動車用電池、産業用電池、照明機器、充電器などの製造・販売を手がけています。
応募取組「老CO2(コツ)パワーで”エコ交通”」とは?
開発中のリチウムイオン電池で走る「らくりん」は、前1輪、後ろ3輪で転倒しにくく、荷物が積みやすい構造です。また、原付免許で運転でき、自転車並みの手軽さで扱うことができます。2009年度に50台の車体を製作し、通勤への利用実験・観光地への貸し出し・老人モニターへの貸し出しなどを進めています。
「ちょっと1人で買い物」「ちょっと1人で出かけたい」というとき、自動車だと環境負荷が大きく、バイクだと転倒しやすく、自転車だと坂道がきつく、徒歩だと時間もかかり荷物を運びにくいという欠点があります。電動車が普及すれば、自動車・バイクより環境負荷が少なく、徒歩・自転車より早くてラクな移動手段を選ぶことができます。
日本のCO2排出量のうち、約2割を運輸部門(自動車、船舶、航空機など)が占めており(2007年)、交通手段のエコ化は大きな課題となっています。「らくりん」の開発・普及は、電池メーカーの得意分野を生かし、温暖化防止に貢献する取り組みであるといえるでしょう。


